ブロンプトンでポタリング日記

2021年にブロンプトンを購入したので、その記録を日記に残します♪

ブロンプトンでポタリング@「富田さとにわ耕園」で満開のネモフィラを楽しんできた♪

今回のブロンプトンポタリングは、ゴールデンウィークの最終日にネモフィラがキレイに咲いているということで、「富田さとにわ耕園」へ行くことにしました。ここは本来、芝桜がキレイで有名な名所です。この時期はすでに芝桜の時期は過ぎていたのですが、ネモフィラとポピーがキレイに咲いているのを見れたので行ってよかったです。特にネモフィラはキレイな青色の花が一面に広がってるので迫力がありました。

満開のネモフィラがとてもキレイに咲いていた「富田さとにわ耕園」

ポタリングのコースは、メインの「富田さとにわ耕園」は、去年、桜を見に行った「泉自然公園」も近いということで、車を「泉自然公園」にとめて、朝に「泉自然公園」を一回り歩いてからポタリングをスタート。まずランチを食べに、去年はお休みで入れなかった「そば吉左右 更科」へ。その後、「富田さとにわ耕園」へ行くコースにしました。

 

「富田さとにわ耕園」に行った後は近くでみつけた「おなりみるく工房」でアイスを食べてから、出発点の「泉自然公園」へ戻りました。距離は15キロほどで、途中、少し登り路はあったものの基本は平たんな畑沿いの道ですごく走りやすいコースでした。

去年は桜を見に来た「泉自然公園」からスタート

スタート地点の「泉自然公園」は桜の名所ということで去年は桜が満開の時期を見計らってきたのですが、ゴールデンウィーク最終日に来た今年は、ちょうど新緑の季節で、しかもラッキーなことに驚くほどすごく空いていたので、朝ゆっくりと歩いて回ったらすごく気持ちよかったです。

rinrin10.hatenablog.j

ゴールデンウィーク時期の「泉自然公園」はとても空いてたので、新緑のなかのんびりペースでぐるっと一周して気分よく散歩できました♪

去年は定休日で入れなかった「そば吉左右 更科」にリベンジ♪

泉自然公園」をひとまわり歩いてからは、今回のランチの目的地「そば吉左右 更科」に向かいました。このお店は去年の春に来たときは定休日で入れなったお店なのでリベンジになります。

ちょうど田植えが終わったばかりの時期で苗が植えられた田んぼがキレイでした。

12時すぎると行列ができていた「そば吉左右 更科」。僕らは11時半すぎに入ってギリギリ並ばずに入れました。それでも一番人気のメニューはすでに品切れしてた。

「そば吉左右 更科」には11時半過ぎに着いたのですが、僕らがギリギリで最後の一席に通してもらうことができました。そのあとは行列になったのでラッキーでした。でも、一番人気のお蕎麦はすでに限定数を超えたため売り切れで少し残念。食べたいお蕎麦を狙うなら11時半前に入るのが正解かもです。

ちなみに下のリンク先のホットペッパーのクーポンを使うと、デザートが1品無料になるのでお得ですよ♪

www.hotpepper.jp

ここは変わりダネのお蕎麦がいろいろあって、僕は冷しゃぶと温玉のお蕎麦をいただきました♪ ゴマダレが効いててすごくおいしかった!

「富田さとにわ耕園」&「おなりみるく工房」へGo!

おいしいお蕎麦をいただいてから、ようやくメインの「富田さとにわ耕園」へ向かいました。「富田さとにわ耕園」へ向かう道は「駄賃道」という名前の道でしたが、車1台分が通れるくらいの細い道で、めったに車が来ないから自転車で走るには走りやすかったです。

車1台分ほどの幅の道が続く「駄賃道」路面が悪いところもあったけど、車が来ないので自転車では走りやすかったです。

途中で見かけた巨大なタケノコw まだ皮がついている高いタケノコ(竹?)がたくさん生えてました。土から出てきてあっという間に大きくなるんですね。

「そば吉左右 更科」から細い道をメインに5キロほど走ると「富田さとにわ耕園」に到着。こちらはまだネモフィラやポピーが咲いているということでそれなりに人出がありました。

「富田さとにわ耕園」はちょうど青いネモフィラが満開でキレイでした♪ 広いエリアで写真を撮ってもそんなに人が写りこむことなかったので、人出はあっても混み込みではなかったです。

ネモフィラは遠くから全体を撮ってもキレイだけど、接写で撮っても良かったです♪♪

「富田さとにわ耕園」でネモフィラやポピーそれに少し残ってた芝桜やツツジを見たら、次は、すぐ近くにある「おなりみるく工房」を目指しました。距離にして5分とあったのですが、僕が設定を間違えてその隣の「千葉ウシノヒロバ」というキャンプ場に迷い込んでしまいました(^^;

ここもゴールデンウィーク最終日だったからかすごく空いていたしキレイなキャンプ場だったので、また今度キャンプしに来てもいいかねぇなんて話しながら通り抜けました。途中、道がわからずフラフラ走ってたら管理人さんにここは有料施設ですよ~と注意されちゃいました(>_<)

ushinohiroba.com

「千葉ウシノヒロバ」出てスグのところに次の目的地の「おなりみるく工房」がありました。現地に行ってわかりましたが「おなりみるく工房」は「千葉酪農農業協同組合」に併設されている売店なんですね。アイスが名物みたいなので奥さんは「抹茶アイス」僕は「イチゴミルクアイス」を食べることにしました。なお本命だった「ピーナッツアイス」は売り切れ(T_T)

「千葉酪農農業協同組合」に併設されている「おなりみるく工房」

さすがおいしい牛乳を使った手作りアイスだからか、抹茶もイチゴもあっさりしてたけどミルクの味がいきてすごくおいしかったです♪


「おなりみるく工房」でおいしいアイスを食べたら、スタート地点の「泉自然公園」へと戻りました。帰り道も基本は細い畑や田んぼの横を走る道なのですが、途中で牛小屋の横をとおり、目の前にすごく大きい牛が現れてびっくり。

道路脇すぐに牛小屋があって中に大きな牛と奥には子牛もいました。牛を驚かさないように、そぉっと通りすぎました。

スタートの「泉自然公園」の駐車場をでたところから急な坂を下って「そば吉左右 更科」に向かったので、帰りもきっと「泉自然公園」の近くはキツイ上り坂があるに違いないと心づもりして走ってたのですが、どういう高低差だったのかよくわからないけど、帰り道は特にキツイ坂はなく畑や田んぼ沿いの道をゴキゲンに走って戻ってくることができました♪

まとめ

この日の天気は明るい曇り空で気温が23度ほど。満開のネモフィラも見れたし、田植え直後で新緑がキレイな季節で、選んだコースも自転車ですごく走りやすい道だったのでこの時期にきて大正解♪♪

次はこのエリアにキャンプしに来てみますかねぇ♪♪

ブロンプトンでポタリング@北小金(松戸)

「紅葉を見に行きたいゾ」ということで、12月の半ばに北小金に紅葉を見に行ってきた。千葉の紅葉の名所のなかでも松戸の北小金にある本土寺はかなり有名なところのようなので、まずはこの「本土寺」を中心にコースを組み立てました。その結果、駐車場は「根木内歴史公園」、美味しいランチは「オステリア ダ タカ」で、紅葉を見に「本土寺」と「東漸寺」を巡ることにしました。距離的には5キロちょいだったので、ポタリングというにも短い距離だったけど、紅葉と美味しいランチを十分楽しめたので大満足です。

f:id:TOSSY:20211212184124j:plain

本土寺で撮影した1枚。紅葉の見頃は過ぎてたみたいだけど十分楽しめました!

f:id:TOSSY:20211213094021j:plain

なぜか、Google Mapのコースがうまく読み込めないので、画像で貼り付けておきます。
Google Mapへのリンクは下に貼っておきます。

goo.gl

今回のコースは5キロちょいなのでポタリングを目的にすると少し短い距離ですが、ランチ&紅葉を楽しむということではスゴク良かったです。

スタートは「根木内歴史公園駐車場」から

今回のポタリングのスタート地点は「根木内歴史公園駐車場」にしました。北小金周辺で無料で車を置ける駐車場はないかなぁと探して見つけました。ナビの目的地を「根木内歴史公園」にセットして現地に向かったので駐車場を探すのにエライ苦労しました(^^; はじめから「根木内歴史公園駐車場」にセットしておけばよかったと反省。

f:id:TOSSY:20211213094858j:plain

「根木内歴史公園」は戦国時代のお城だったところが公園になっています。

www.matsudo-kankou.jp

この公園も散策しましたが15分から20分くらいで1周できる大きさの公園でした。

まずは「東漸寺」から「オステリア ダ タカ」へ

ランチを北小金駅前の「オステリア ダ タカ」で11時半に予約していたのですが、「根木内歴史公園駐車場」をでたのが11時頃。直接「オステリア ダ タカ」に向かおうかとも考えたけど「東漸寺」の場所を確認するくらいの時間はあったのでまずは「東漸寺」に向かいました。

「東漸寺」には10分弱ほどで到着したのですが、紅葉がすごくキレイ! しかし、なかなかの広さのお寺さんでここでゆっくり紅葉を見ていると確実にお昼に遅れそう... ということで、予定通り場所だけ確認して帰り道にあらためて戻ってくることにしました。

f:id:TOSSY:20211213124703j:plain

「東漸寺」も紅葉がすごくキレイ!ランチまで時間がなかったので、ゆっくり見るために帰り路に再び寄ることにしました。

お昼はイタリア料理がメインの「オステリア ダ タカ」というお店を選んだのですが、人気店のようで前日に予約を入れていきました。これは大正解の判断で行ったのは日曜のお昼だったのですがランチは満席で予約なしでは入れなかったです。土曜日の夕方に予約の電話を入れていたのでセーフ!

f:id:TOSSY:20211213125055j:plain

北小金駅の北口でてスグにある「オステリア ダ タカ」週末はランチでも予約して行くのが良さそうです。

下のリンク先のホームページでお店の定休日や予約状況(満席状況)が確認できるので、事前に要チェックです↓

da-taka.com

 

僕らは11時半開店で5分ほど早めに着いたのですが、自転車をどこに置こうかってお店の前で話しているときに奥さんがでてきて、隣の駐車場の横に自転車を置かせてもらい、先に席に案内してもらえました。

f:id:TOSSY:20211213125625j:plain

ランチメニューの写真です。僕らはBランチでローマ風カルボナーラアマトリチャーナのパスタを選択♪

f:id:TOSSY:20211213125811j:plain

こちらは前菜。各々説明してもらったんだけど忘れちゃった(^^;
なんせどれも美味しかったです!

f:id:TOSSY:20211213125938j:plain

カルボナーラ大盛♪ こちらもメチャ美味しかったです~♪♪ こだわりの素材で作っているそうです♪♪

そしてデザートはでてきてスグ食べちゃって写真を撮り忘れました(>_<) ティラミスとお芋のチーズケーキだったのですが、まず見た目がすごく美味しそうで、写真を撮るのも忘れて食べちゃって、気がついたらお皿に何も乗ってなかったです...

でてくるお料理がどれもすごく美味しかったので大満足でした。

ランチの後は紅葉の名所「本土寺」へ

「オステリア ダ タカ」でおなかを満たしてから、今回のメインの訪問先でもある「本土寺」へ向かいました。「本土寺」までの距離はそんなにないのですが、なぜかGoogle mapのナビを使うとまっすぐ行ける参道を無視して、住宅地の間を走る道を案内されました... 帰りは素直に参道を使ってまっすぐ北小金駅まで帰ったのですが、Google mapがなぜ住宅地の間の道を案内したのかは謎です。遠回りの気もするし...

f:id:TOSSY:20211213131259j:plain

あじさい寺としても有名な「本土寺」紅葉もめちゃキレイでした!

www.hondoji.net

本土寺」ははじめて来たのですが境内が思った以上に大きくてビックリ。12月5日で有料参拝期間は終了とのことで、中旬になると紅葉の見頃は過ぎていたのですが、それでも十分楽しむことができました。

f:id:TOSSY:20211213131513j:plain

若干見頃は過ぎてたけど見事な紅葉を楽しむことができました。

f:id:TOSSY:20211213131710j:plain

大きな紅葉の木もあって大迫力の紅葉です。

f:id:TOSSY:20211213131831j:plain

天気も良かったので青空と紅葉のコントラストもうまく撮れて良かったです。

f:id:TOSSY:20211213132328j:plain

この季節に咲くサクラ(?)ピンクの花がキレイに咲いてました。

写真で撮ると紅葉も良いところだけを切り抜くのでとてもイイ感じになりますが、実際はもう1,2週間早ければもっとキレイな紅葉が見れただろうなぁと思うところもありました。その辺は満開の桜の時期もそうですが、なかなかタイミングを合わせるのが難しいですね。でも今回の紅葉でも迫力あったし十分楽しむことができました。

本土寺」の後はあらためて「東漸寺」へ

本土寺」をでたら参道で子供達にちょっとしたお土産(おまんじゅう)を買って、あらためて「東漸寺」に寄ってから帰ることにしました。「本土寺」は北小金駅の北口側、「東漸寺」は南口側なので再び南口側に戻りますが、道はシンプルだし距離もないのでナビを使わなくても簡単に戻ることができましたw

tozenji.sakura.ne.jp

f:id:TOSSY:20211213133047j:plain

「東漸寺」も「本土寺」ほどではないにしても大きな境内を持つお寺さんで、紅葉も多くて見ごたえ十分!

f:id:TOSSY:20211213133258j:plain

「東漸寺」の方が「本土寺」より少し多めに紅葉が残っている印象がありました。

f:id:TOSSY:20211213133428j:plain

「東漸寺」も徳川家に絡むお寺さんなんですね。大きな境内も納得です。

まとめ

12月の中旬になり少し紅葉には出遅れたかもとは思ってやってきた今回の北小金ポタリングですが、まだまだ紅葉が残っていて十分楽しむことができました。しかも「オステリア ダ タカ」ではメチャ美味しいランチもいただけたし♪♪ 「本土寺」はあじさい寺とのことなので、次はあじさいの季節を狙ってまた北小金にランチしに来てみたいなと思いました。

ブロンプトンでポタリング@コスモス満開の時期に西印旛沼をぐるっと一周

10月中旬にちょうどコスモスが満開の時期だったので、千葉県内でどこかいいところないかなぁということでポタリング先を探していたら、以前行ったことがある「佐倉ふるさと広場」のコスモス畑が見ごろを迎えているという情報をゲットしたので、「佐倉ふるさと広場」を中心にポタリングの計画を立てました。

いろいろ調べていると近くに「印旛コスモスの里」というのもあるので、この2つをつないで西印旛沼をぐるっと周るコースに行ってみることにしました。

f:id:TOSSY:20211017195606j:plain

ちょうどコスモスが満開の時期にのんびりと印旛沼周辺を走ってきました♪

f:id:TOSSY:20211017200007j:plain

「佐倉ふるさと広場」の満開のコスモスは畑は見ごたえが十分!

今回のコースの元の計画は「千葉県立印旛沼公園」を起点にうなぎ屋さんの「川ばた園」で昼食、その後、「佐倉ふるさと広場」へ行ってから、西印旛沼をぐるっと周って、「印旛コスモスの里」へ行くコースを考えていました。

ところが、出発が少し遅れたのと思ったより途中の道で渋滞にハマり、印旛沼周辺への到着が遅れたので、まずは腹ごしらえからということでうなぎ屋さんの「川ばた園」に直接行って昼食。その後、車で「佐倉ふるさと広場」に車を置いてポタリングをスタートする計画に変更しました(^^;

西印旛沼をぐるっと周遊するコースですが、地図でいうと下半分くらいがすごく走りやすいサイクリングコース、地図の上半分の道もほぼ交通量が少ない道だったのですごく走りやすいコースでした。

花より団子!?ポタリング開始前からいきなりメインのうなぎでスタート

今回、うなぎを食べに行った「川ばた園」は、実は車ではこの道を時々とおることがあり10年近く前からここにあることは知っていたのですが、店内に入ったのは今回が初めて。今回、行くにあたって事前に調べた時も評判が良さそうだったので、とても行くのが楽しみでした。

本当は、少し自転車で走ってから「川ばた園」に来る予定で考えていたのですが、出遅れたり渋滞にハマったりでおなかがペコペコになったので、まずは腹ごしらえだということで、そのまま車で来ちゃいました(^^; 花より団子? 腹が減っては戦はできぬ?

f:id:TOSSY:20211017201601j:plain

「川ばた園」は昔から前を通ることがあり、一度は来てみたかった気になっていたお店です♪

お店には11時半ちょっと前に到着。11時半からオープンだったので少しだけ待てばスグに店内に案内してもらえました♪

f:id:TOSSY:20211017201751j:plain

店内は落ち着いた和の雰囲気。やはりコロナ対策でだいぶテーブル数は少なくなっているみたいでした。

f:id:TOSSY:20211017201848j:plain

店内から窓の外を見ると池が2つあります。うなぎが泳いでるのかな?

店内に入ってから15分ほど待つと待望のうな重が♪ うなぎ自体も肉厚ですごく良かったのですが、何より味付けが本当に良くて、うなぎのタレって少し濃いイメージがあるのですが、ここは濃すぎずとはいえ、まったく薄いわけでもなく、本当に絶妙でメチャクチャ美味しかったです。

f:id:TOSSY:20211017202030j:plain

待望の「川ばた園」のうな重♪♪ 味付けが絶妙でなんせメチャクチャ美味しかった!

f:id:TOSSY:20211017202400j:plain

うなぎの肝焼きも美味しいという情報があったので300円だし頼んでみました。おいしかったけど、お酒も飲まないからうな重だけで大丈夫だったかも(^^;

tabelog.com

コスモス満開のコスモスが楽しめた「佐倉ふるさと公園」

いきなりメインのうなぎを食べちゃいましたが、お腹いっぱいになったので「佐倉ふるさと公園」に向かってコスモスの撮影&ポタリング開始です。

f:id:TOSSY:20211017202812j:plain

佐倉ふるさと公園の名物の風車とコスモス♪

f:id:TOSSY:20211017203010j:plain

たくさん咲いているコスモスも良くみるといろいろな花のデザインがあって面白い

f:id:TOSSY:20211017203417j:plain

撮影範囲一面にコスモスが入るのは壮観ですね

f:id:TOSSY:20211017203130j:plain

コスモス以外の花も満開を迎えていて見ごたえがありました♪ ぜんぶ無料で見れるのですからすごくありがたい。

この「佐倉ふるさと公園」に車を置いてポタリングをスタートしたから、最後にまた戻ってくるからその時に写真やお土産を買おうということで、写真撮影もそこそこにポタリングをスタートしました。

印旛沼サイクリングコースはメチャ走りやすい!

今回はじめて走った印旛沼のサイクリングコースですがすごくキレイに舗装もされていてメチャクチャ走りやすかったです。

f:id:TOSSY:20211017204355j:plain

舗装もキレイなサイクリングコースでのびのび走れます。時々スピードの速い自転車が来るので注意して走りました。後ろから抜かすときは声を掛けてくれる方が多かったです。

f:id:TOSSY:20211017204039j:plain

この看板は途中の双子公園というところにあった看板を撮影したのですが、印旛沼沿いの赤いラインに沿ってサイクリングコースが整備されています。今回は6番を起点に12番で西印旛沼に沿って左折。4番あたりから再びサイクリングコースに戻っています。

f:id:TOSSY:20211017204750j:plain

西印旛沼の北側の道路もずっと田んぼの横を走る道で、交通量も少なくて走りやすかった。

f:id:TOSSY:20211017204908j:plain

この田んぼの風景を眺めながらのんびり自転車を走らせる時間がなんかぜいたくな気がして好きです。

「いんばコスモスの里」も楽しめましたよ!

しばらく印旛沼沿いの道をトコトコと走って次なる目的地「いんばコスモスの里」を目指します。

f:id:TOSSY:20211212192436j:plain

有志の人で管理されている「いんばコスモスの里」人は少なかったけどキレイなコスモスが楽しめました。

f:id:TOSSY:20211212192717j:plain

駐車場もあって一面にコスモス畑が広がっています。

f:id:TOSSY:20211212192922j:plain

人も少なかったのでブロンプトンを置いていろんな角度で写真撮ったりしましたw

今回のポタリングではところどころで季節はずれの桜が咲いているのを見つけました。

f:id:TOSSY:20211212193343j:plain

桜並木を何気なく見ながら走ると時々咲いている桜を見つけることができました。

f:id:TOSSY:20211212193419j:plain

10月に咲いている桜を見つけるとずいぶんトクした気分♪♪
まとめ

この日はもう少しカラッと晴れた天気だともっとキレイな写真が撮れただろうなぁとは思ったけど、メチャ美味しいうなぎも食べれたし、コスモスは楽しめたし、西印旛沼周辺はすごく走りやすいサイクリングロードが整備されていて、15キロほどだったけど僕らにしたら目一杯ポタリングを楽しむこともできました♪♪ 桜の季節に来ても良いコースだなぁという印象なので、次は桜が満開の時期に来れるとイイかな。

ブロンプトンでポタリング@秋晴れの九十九里浜、上総一ノ宮巡り

秋晴れのなか「九十九里浜」にポタリング

10月の初旬に有休がとれたので、ポタリングでは行ったことのない「九十九里浜」方面に行きたいなぁということで、久しぶりに自転車を車に積んで、「上総一ノ宮」までポタリングに行ってきました。気温は25度を少し超えるくらいでまだ暑さもあったけど、風が吹いていたので気持ちよく走りまわることができました。

f:id:TOSSY:20211006195254j:plain

快晴の天気で風のある海岸沿いをのんびり走れて気持ちよかった~

f:id:TOSSY:20211006195129j:plain

秋らしく道端にきれいなコスモスが咲いていました。

今回のコースは、オリンピックのサーフィン会場にもなった釣ヶ崎海岸の駐車場を起点に途中でランチを食べ、JR上総一ノ宮駅近くの玉前神社にお参りをして、野菜や魚のお土産を買って帰る計画の15キロ弱のコースを想定していました。

グーグルマップのコース地図は下に貼っておきますが、実際はできるだけ大通りを避けて自転車道や農道を走りました。あと、平日だったのでお休みのお店も多く当初の計画とおりには行かなかったです(^^;

f:id:TOSSY:20211006194907j:plain

看板に年季を感じますが、九十九里の海岸沿いに自転車道が整備されています。

「釣ヶ崎海岸」が工事中でスタートから想定外...

当初のスタート地点、オリンピックのサーフィン会場にもなった「釣ヶ崎海岸」の駐車場は、オリンピック終了後の改修工事が続いているため、まだ入ることができませんでした。もはや僕の計画したポタリングあるあるですが、のっけから想定外の事態です...

goo.gl

しかたがないので、近くに1日500円の有料駐車場を見つけて、そこに車を停めることにしました。サーファーの方が多く使われている駐車場になります。

車をとめた駐車場からスグに海岸沿いの自転車道へ出て、まずはランチの目的地へ向けて上総一ノ宮駅方面に向かいました。

まず海沿いをノンビリと走る(ただし海は良く見えない...)

f:id:TOSSY:20211006195009j:plain

海沿いの自転車道アスファルト舗装されていたし、砂も少なかったので走りやすかったです。

f:id:TOSSY:20211006195536j:plain

海沿いに「花の小径」というのがあり、季節の花が植えられているようですが、ちょうど咲いている花がない季節で残念..

f:id:TOSSY:20211006203851j:plain

海沿いの自転車道から砂浜まで出ようと思うと意外と砂防林が長く距離があるので、自転車道からは海が見えるところはほとんどない...

ランチを食べる予定の店がやってない...

海沿いの自転車道をのんびり走り、まずは当初のランチの目的地だった「Chicken & Chips」を目指しました。

chickenandchipsakatoseason.owst.jp

「Chicken &Chips」が11時からオープンで、11時すぎに着いたのですが、この日は残念なことに開店が遅れるとのメモが扉に貼ってありました...

隣にも2軒お店があるけど両方とも水曜は定休日みたいだし... あちゃ~... せっかくここでテイクアウトして砂浜でランチを食べようかと思ってたんだけど...

結果ラッキー♪ はじめて食べた「ナシチャンプル」がメチャ美味しかった!

困ってどうしようかぁと思ってたら、奥さんが自転車で8分ほどで行ける「ナシチャンプル」というお店を見つけてくれてランチはそちらに変更♪♪

f:id:TOSSY:20211006204756j:plain

ややわかりにくい場所、そして、やや入りにくい外観だったけど入って大正解だった「ナシチャンプル」

tabelog.com

f:id:TOSSY:20211006204951j:plain

お店のなかはすごくいい雰囲気に装飾されていました♪

f:id:TOSSY:20211006205036j:plain

「ナシチャンプル」全部のせ♪ 肉、野菜、魚、いろいろ入ってるけど、ボリュームもあってメチャおいしかった♪♪ これをスプーンで混ぜていただきます♪

この「ナシチャンプル」ってインドネシアの料理だそうですが、僕は初めて食べましたが、いろいろな食材と味が楽しめてすごくおいしかったです! 普段食べれないランチが食べれて大満足♪♪ またいつかリピートしたい。

僕らは少し早めの11時半前に入ったのですが、その時間帯からデリバリー依頼の電話が続々と入ってきて、さらには僕らがお店を出るころには、12時すぎだったので店内で食べるお客さんもやってきてと平日のお昼なのに大人気♪

ポタリングに出かけると、行こうと思っていたお店がやってないとか入れないとか、予定どおりに行かないことも多いけど、こうやって臨機応変に対応すれば、思わぬ発見につながることもあるから、想定外も楽しめてイイですね♪ 

関東屈指のパワースポット「玉前神社」へ

「ナシチャンプル」を食べてお腹いっぱいになったら、次の目的地「玉前神社」に向かいました。JRの「上総一ノ宮駅」からも徒歩6分ほどの場所です。

この玉前神社」は関東屈指のパワースポットだそうで、一宮に来たときには絶対に行った方が良いところですね。

f:id:TOSSY:20211006210037j:plain

JRの上総一ノ宮駅からすぐにある「玉前神社」関東屈指のパワースポット♪

f:id:TOSSY:20211006210127j:plain

黒色の本堂ってなかなか見ない気がするのですが重厚感のあるたたずまいです。

f:id:TOSSY:20211006210253j:plain

本堂の隣に玉砂利が敷いてある「はだしの道」があり、3周するとご利益があるみたいなのでやってみました。 意外と長く結構イタイけどがんばって3周したら、足がメチャ軽くなった♪♪

「一宮城址」は桜の季節がおススメ

玉前神社」にお参りした後は、近くにある「一宮城址」に寄ることにしました。ちょっと山っぽいところにあるし、もしかして、海が望めるかな?と思って行ったけどそんなところはなかったです...

f:id:TOSSY:20211006210759j:plain

玉前神社」の近くなので寄った「一宮城址」ですが、桜並木がキレイだったので春の桜の季節はありかと思いますが、それ以外の季節は観光的にはあまり見どころがないかも...

「一宮城址」を後にしてそこからは、お土産を買いに「一宮町朝市 組合直売所」、「一宮海鮮市場 魚平」に寄ってから、クレープが美味しいと評判の「オハナ&マハロ」に向かいました。

f:id:TOSSY:20211006212705j:plain

おそらく個人のお宅の庭木だと思うのですが、すごく大きな木の葉っぱがキレイに黄色くなっていました。

平日だからお店の定休日を事前に調べておけば良かった...

一宮町朝市 組合直売所」は写真を撮り忘れたけどよくある感じの農産物直売所でした、行くのが昼すぎになり少し遅くなったからか品そろえがだいぶ少なくなっていました。

goo.gl

一宮町朝市 組合直売所」で野菜を買ってから次は魚を買いに「一宮海鮮市場 魚平」へ

f:id:TOSSY:20211006211538j:plain

「一宮海鮮市場 魚平」につくと、あちゃ~... 良くみると「本日定休日」の看板が...

「一宮海鮮市場 魚平」はパッと見はのぼりも出ているし営業しているかのようでしたが、よく見ると「本日定休日」の看板が... ホームページの情報をちゃんと調べておけば良かった...

www.uohei.co.jp

田んぼの間のまっすぐな道をのんびりと走った♪

残念だけどお魚を買うのは諦めて次なる目的の「オハナ&マハロ」に向かいました。「一宮海鮮市場 魚平」からはGoogleナビが案内する交通量の多いメイン通りを避けて、できるだけ車どおりが少ない農道を走るようにしました。

f:id:TOSSY:20211006212402j:plain

田んぼの間をひたすらまっすぐ走る道はなかなか壮観♪ 僕はこういう何もない畑や田んぼの間の道をブロンプトンでノンビリ走るのは結構好きです。

海を眺めながらメチャ美味しいクレープを食べてポタリングも終了~

農道をメインに走ること15分くらいで、「オハナ&マハロ」に到着。お店につくとクレープかクッキーを焼いているイイにおいがしてきたので、お休みじゃなかった~とホッとしました。

f:id:TOSSY:20211006213152j:plain

クレープやクッキーを販売している「マハロ」は右側の扉から入ります。

ohanagroup.jp

「マハロ」で美味しそうなクレープをゲットしたのですが、ここでも問題発生... なんとお店にイートインできるスペースがなく、テイクアウトだけとのことでした... えぇ、今食べられないの~という気分でしたが、とはいえ道端で食べるのものねぇ....

ということで、クレープを片手に5分ほど自転車を走らせて海岸沿いに向かい、砂浜で海を見ながらクレープを食べることに♪ アイスとか入ってないから、すぐに形が崩れるものでもないし良かった~

f:id:TOSSY:20211006213619j:plain

ちょっと風は強かったけど、海を眺めながら食べるクレープは格別♪

なかなか思ったように、自転車で砂浜まで出られそうな道がなかったけど、ちょうどこの日のコースを1周まわる形で車を停めた駐車場のところに戻り、そこから砂浜に向かう舗装された道があったので大ラッキ-♪

無事に砂浜まででて、ベンチ代わりに置いてあるような木の柱があったのでそこに座ってクレープをおいしくいただき、この日のポタリングは無事終了となりました♪♪

まとめ

この日は平日、水曜ということもあり定休日でお休みのお店が多かったです。もう少し事前に調べておけばよかったなぁと思うところもありましたが、結果的には、秋の季節や九十九里浜の自然を感じながら15キロほど自転車で走って、美味しいランチやクレープも食べれたので大満足の1日になりました。家から車で1時間半ほどの場所なので一宮エリアまたリピートしたいなぁと思いました。

ブロンプトンでポタリング@清澄白河で「深川めし」ランチ♪

2カ月ぶりのポタリングは近場の都内下町巡りから再開

暑い夏の間は結局ポタリングはお休み。本当は今年の夏は涼しい軽井沢とかへ行ってみたかったのですが、緊急事態宣言もあり願いかなわず。来年の楽しみになりそうです。

9月に入りようやく涼しくなってきたので、暑さのピークになる前の午前中からお昼の時間で自宅から片道8キロほどにある清澄庭園」を目的地にして、「みや古」というお店の深川めしを食べに行ってきました

f:id:TOSSY:20211002201157j:plain

9月に入り暑さが少し落ち着いたので、快晴のなか久しぶりのポタリングへ♪

途中、仙台堀川公園」は自転車用の道路も整備されていて走っていてとても楽しかったです。道沿いにはキレイな花が咲いていて、つり掘りなんかもあり都内とは思えないくらいのんびりとした雰囲気です。

f:id:TOSSY:20210921170422j:plain

深川めしが名物の「みや古」11時半オープンで入って大正解♪♪ 12時頃には行列ができていました。

f:id:TOSSY:20210921170758j:plain

秋晴れの「清澄庭園」、広々とした庭園内をノンビリと散歩しました。

今回のコースは、「浦安橋」からスタートして「仙台堀川公園」を抜けて「清澄庭園」までは片道は8キロですが、帰り道に少し遠回りをして「小名木川」沿いを通って、「船堀橋」経由で帰ってきたので合計は20キロちょいでした。天気も快晴で朝はだいぶ涼しかったので全体的に走りやすかったです。


 

意外と楽しめた「仙台堀川公園」の自転車道

今回のポタリングコースではじめに驚いたのが「仙台堀川公園です。車で都内に行く際は良く使う交通量も多い葛西橋通りの一本入ったところにあるのに、すごくのんびりとした雰囲気の大きな公園で、自転車道も整備されているし、いろいろな花も咲いていてとても楽しめました。

f:id:TOSSY:20210921173224j:plain

仙台堀川公園」と「横十間川公園」をつなぐと2キロ以上の大きな公園で、自転車用の道も整備されていて走りやすかったです。(散歩している人もいるので、超ゆっくり走ります)

www.city.koto.lg.jp

f:id:TOSSY:20210921173836j:plain

ちょうど彼岸花満開の時期であちこちでキレイに咲いていました。

f:id:TOSSY:20210921173930j:plain

仙台堀川公園で見つけたお花。タマスダレという花だそうです。

f:id:TOSSY:20210921174049j:plain

こちらも仙台堀川公園に咲いていたお花。ムラサキゴテンという大そうな名前の花。

f:id:TOSSY:20210921174303j:plain

公園内は自転車用の道が整備されてすごく走りやすかったです。散歩している人もいるので、超ゆっくりペースで走ります。

f:id:TOSSY:20210921174723j:plain

さすが都内の公園、すごく整備が行き届いていて驚きます。

f:id:TOSSY:20210921175111j:plain

仙台堀川公園の木場側の始点。よく見るとすごいたくさんの魚が泳いでいました。

のんびりとポタリングして「木場公園」を抜けたら、広大な「清澄庭園」に到着

仙台堀川公園」を抜けるとすぐに「木場公園」があり、そこも抜けたらほどなく目的地の「清澄庭園」に到着しました。木場公園」も大きな公園で見どころありそうですし、隣には「東京都現代美術館」もあるので、気になりますが今回は「清澄庭園」がメインの目的地なのでそちらはパス。

清澄庭園」キレイな和風の庭園で、池を良く観察するとカメと一緒にメチャ大きいスッポンがいてビックリw 庭園は景色や池の生き物、花を見ながらのんびり散歩するのにちょうど良い大きさでした。

www.city.koto.lg.jp

清澄庭園」は、元は大名のお屋敷。その後、明治時代に三菱の創業者の岩崎家が買い取って整備。大正時代に当時の東京市に寄付されたそうです。今は東京都が管理していて150円の入場料が掛かります。この時はコロナの影響もあって事前予約制になっていたのでサイトで予約してから行きました。(実際は予約なしでも入れました)

f:id:TOSSY:20211002183655j:plain

清澄庭園は、朝9時からオープン。入場料が150円です。

f:id:TOSSY:20211002183823j:plain

すごくキレイな和風の庭園が広がっています。いろいろ見ながらゆっくり歩くと30分弱くらいの大きさ

f:id:TOSSY:20211002184754j:plain

清澄庭園でも彼岸花が満開でキレイに咲いていました。

f:id:TOSSY:20211002184910j:plain

池にはカメと一緒にメチャ大きなスッポンもいてビックリ! 写真からは大きさが伝わりにくいですがなかなかの存在感でしたw しかも池を良く観察すると何匹もいます。

写真を撮るのを忘れちゃいましたが「清澄庭園」では、すこし時間があったので広場に置いてあったベンチでゆっくりお茶を飲んだりしてノンビリと時間を使いました。

「コトリパン」でお土産を買ってからお昼を食べに「みや古」へ

清澄庭園」をでたら近くの「コトリパン」というパン屋さんでお土産のパンを買ってから、メインの目的地の深川めしを食べに「みや古」に向かいました。

f:id:TOSSY:20211002185430j:plain

清澄庭園」から自転車で5分も掛からない場所にある「コトリパン」、シンプルでおいしかったです♪

tabelog.com

「コトリパン」でお土産のパンをゲットしてから深川めしを食べに「みや古」に向かったのですが、ここで少し失敗... 「みや古」のオープンが11時からだと思い、11時ちょい前に着いたのですが、なんと11時半からのオープンでした...

しょうがないから、お店の近くを自転車で回って時間をつぶしてオープンする10分前から、あらためてお店の前で待つことにしました(^^;

昭和の老舗感がマンテンの「みや古」の「深川めし」は本当においしかった!

f:id:TOSSY:20211002185923j:plain

老舗のたたずまいの「みや古」 11時オープンと勘違いしてオープン前に着いちゃいました... もう入れる!?と思いましたが準備中でした(^^;

tabelog.com

11時半になりお店の中に入ることができました。オープン前には数組の列ができていました。お店の中に入ってもなかなかの昭和の老舗感があって良かったです。

f:id:TOSSY:20211002190632j:plain

お店のなかも昭和の老舗のたたずまい。コロナ対策だと思うのですが、席数もすくなくテーブルの間隔が広々としていました。

f:id:TOSSY:20211002190813j:plain

参考までにメニュー表をのせておきますね。事前に調べていたのですがやはり価格にちょっとビックリ。でも価値は十分!

f:id:TOSSY:20211002191234j:plain

奮発して頼んだ「深天」どれもメチャ美味しかった! みや古の「深川めし」は意外とあっさりした味付けだけど、すごく出汁が効いてて最高!

ちなみに、食べ終わってお店をでるころには結構長い行列ができていました。さすが人気店! 開店ちょっと前に来て待ってたのは正解だったかもです。

コーヒーでも有名な清澄白河エリア

清澄白河エリアには「ブルーボトルコーヒー」が出店してからコーヒーでも有名なエリアになったので、せっかくだからコーヒーを一杯飲んでから帰ることにしました。

ただ「ブルーボトルコーヒー」は何度も来ているので違うところがいいねということで、サクッと調べたら「みや古」からほど近いところに「クラフトコーヒー」というお店を見つけたのでそこに行くことに。

f:id:TOSSY:20211002194340j:plain

「クラフトコーヒー」の前でパチリ♪ 店内はPCを開いて仕事をしている人が多かった印象です。

retty.me

f:id:TOSSY:20211002194508j:plain

お昼すぎると結構暑くなってきたのでアイスコーヒーです♪ スッキリした味でおいしかった~

帰りは小名木川沿いを走る予定が意外と自転車通行禁止で...

帰り道は同じ道を帰るのもつまらないので、当初は仙台堀川と並行して走る小名木川沿いを走って帰る計画でいました。

ところが、実際に小名木川沿いの遊歩道を走ってみると初めこそ自転車も走れる道があってよかったのですが、すぐに自転車禁止となってしまい結局は、街中の道を走ることが多くなっちゃいました。

f:id:TOSSY:20211002195905j:plain

清澄白河側から帰り道は小名木川沿いを走ったのですが、はじめは広々とした遊歩道で自転車も走れたのでゴキゲンでしたが...

f:id:TOSSY:20211002200026j:plain

あちゃ~ ゴキゲンに走ってたらあっけなく自転車進入禁止になっちゃってビックリ...

自転車進入禁止じゃしょうがないので、小名木川と並行して走る街中の道を走ることに。結果的には、ちょうど暑くなってきた時間帯だったので、ビルやマンションの日陰を走れたのは良かったのですがポタリング感がイマイチ...  これなら「仙台堀川」沿いで帰った方が良かったかも。

実際に行ってみないとわからないことがあるのはしょうがないので、小名木川と並行して走る道をまっすぐ走り、しばらくすると荒川に突き当たります。そこからは「船堀橋」を目指して堤防沿いを北に向かって走りました。

f:id:TOSSY:20211002200505j:plain

荒川沿いの堤防は快晴の青空が広々としていて走っていてもメチャ気持ちよかった!

f:id:TOSSY:20211002200624j:plain

船堀橋」を渡ったら良く使う「新川」沿いの道を使って浦安方面に帰りました♪

船堀橋」を渡ったらそこから先は以前にもこのブログで記事をアップした「新川」沿いのコースを使って自宅のある浦安方面に戻りました。

rinrin10.hatenablog.jp

まとめ

暑い夏の間お休みしたので、ほぼ2カ月ぶりのポタリングになったわけですが、近場といえども20キロほど走るればちょっとした驚きや発見がいくつもありいつもと少し違う雰囲気を十分楽しめました。しかも、都内は公園がすごく整備されているので、ちゃんと道を選べば自転車も走りやすくなっていていいですね。浅草まで走ったコースも楽しかったですが、今回の清澄のコースも良かったです。清澄から少し足を伸ばせば水天宮や人形町秋葉原も行けるので、またちょっとした時間ができたらおいしいランチを目指して行ってみたいと思います。

ブロンプトンでポタリング@浅草へ朝から川沿いを走って行ってきた♪

午前中の暑くなる前に浅草寺までポタリング

梅雨で雨が続いてたのですが、この日はなんとか天気は持ちそう。しかし、午後からは気温も30度ほどまで上がりそうだったので、暑くなる昼には帰ってくることを目標に近場でポタリングできるコースを調べたら、片道12キロほどで自宅から浅草まで行けそう。ということで、朝8時に出発して行ってきました♪ 朝から活動できて気持ちよかったです♪♪

f:id:TOSSY:20210710153310j:plain

朝から浅草の浅草寺までポタリング♪ はじめて10キロちょっとを走り、東京の都心部まで行ってきました♪♪

f:id:TOSSY:20210710153916j:plain

浅草寺へ向かう途中で東京スカイツリーの横も通りました♪ デカッ!

今回のコースは、往復で25キロ弱のコース。自宅の前を流れている旧江戸川をスタートして、新川、旧中川、北十間川と川沿いの道をつないだので、車どおりの多い道を避けてマイペースで走って浅草まで1時間ちょいで行くことができました♪ しかもほぼ直線で行けるので近い!

 

ちなみに、今回の川沿いのコースは、その昔は浦安や行徳で取れた海産物を江戸の街に運ぶのに使われた運河だそうです。

30度を超えるなかで自転車はヤバいから気温が上がる前の朝8時に出発

今までは、お昼ご飯を食べる時間帯にポタリングをしてたのですが、さすがに最高気温が30度を超えてくると、太陽が照っている真昼に自転車はキビシイ。ということで、活動開始を朝にして、目的地で10時のお茶をしてお昼までには家に帰ってくるコースを探すことにしました。

しかも、途中で暑くなってムリ~ってなったときはスグに帰れるように、家の近くがいいねぇということで、目的地は、走り慣れている新川から足を伸ばし、旧中川から北十間川沿いの道を走っていける浅草にしました。

8時に家を出てゆっくり走って9時半に浅草に到着。1時間ほど浅草寺にお参りしたりお茶をしてから帰ってきても余裕で12時に帰れる計画です。

f:id:TOSSY:20210710212608j:plain

今回のコースはひたすら東京スカイツリーを目印にして走るコース♪

新川までは以前の記事にまとめたので、そこから先が都内をポタリングする人の参考になればと思うので、自転車で走ってどうだったのかという点を中心にまとめてみようと思います。

↓以前の新川沿いをポタリングしたときの記事はこちら↓

rinrin10.hatenablog.jp

 

ビックリポイントもあり船堀橋から旧中川沿い亀戸周辺まで

まず、新川を突き当たってから中川沿いを少し走ると船堀橋を渡って大島小松川公園に入ります。船堀橋は、東京方面に向かって右手側を走ると自転車は走りやすいです。

f:id:TOSSY:20210710213237j:plain

船堀橋は東京方面に向かって右手側が、自転車だと走りやすかったです。橋へ上がる際もスロープあるし、すれ違えるようになっています。

船堀橋を渡ってからは、大島小松川公園の中を抜けて旧中川沿いの歩道を走ります。この歩道は、水辺を走るコースなので気分はいいのですが、舗装されてない歩道で雨あがりだったこともあり、水たまりが多かったです。

f:id:TOSSY:20210710213816j:plain

旧中川沿いはカヌー教室なんかも開催されていて、水上スポーツを楽しむ人でにぎわってました。

f:id:TOSSY:20210710214015j:plain

ちょうど雨上がりだったので、旧中川沿いの遊歩道は結構水たまりが多かった。水辺の整備された遊歩道だったので乾いてたらもっと気分良く走れそう。

旧中川を北に向けて少し走ると、江東新橋が見えてくるのでこの橋の下をくぐると北十間川と入ります。

行きはここで道を間違えて手前で曲がって「亀戸中央公園」の中へ入ってしまいました。「亀戸中央公園」は都心にある公園なのに、広々としていて背が高い木々も多くすごくビックリしました。公園のサイトを見るといろいろな花が咲いているみたいで、ここだけでも十分楽しめそうな公園です♪ 間違えて入ったときは通り抜けただけでもったいなかったかも(^^;

tokyo-eastpark.com

f:id:TOSSY:20210710214346j:plain

江東新橋の下をくぐった先で北十間川につながるので、川に沿うようにして曲がります。

f:id:TOSSY:20210710214524j:plain

行きで道を間違え、江東新橋手前を曲がったら「亀戸中央公園」の中に入ったのですが、都心にあるのに大きな公園でビックリ

f:id:TOSSY:20210710215003j:plain

江東新橋を曲がるとその先に東武亀戸線の踏切があります。都会のど真ん中を突然2両編成のローカル感満載の電車が走ってきたのでまたまたビックリ

北十間川に入るときに東武亀戸線の踏切があるのですが、そこを走る電車がメチャローカル感ある2両編成の電車! 都会の複線に2両編成の電車が来て違和感にビックリ。そこで調べたら東武亀戸線という路線だったと知りました。

toyokeizai.net

東京スカイツリーを目指して街の中を走る北十間川沿いから浅草まで

北十間川沿いも遊歩道が整備はされているのですが、自転車で走るのは少し狭くて走りにくそうだったので、車道の端か歩道を走るようにしました。

f:id:TOSSY:20210710220024j:plain

東武亀戸線の踏切を渡ったところの少し先ですが、ここは車道しか走れなかったです。

f:id:TOSSY:20210710220219j:plain

歩道を走れるところは歩道をゆっくり走りました。良く見ると下の川沿い(川の縁?)にも遊歩道があるのですが、自転車で走るには少し狭そう。釣りをしている人が多かった。

f:id:TOSSY:20210710220456j:plain

東京スカイツリー近くの押上駅付近まで来ると北十間川沿いも走りにくくなるので、浅草通りにでて自転車レーンもある歩道を走りました。

f:id:TOSSY:20210710220813j:plain

東京スカイツリーを足元からみると大迫力なのに、写真にしたらなんかイマイチ... もう少しうまく撮りたかった...

浅草でお茶&お参りしてひと休み

東京スカイツリーまでくると浅草はスグですね。結構走ってきたので、目的地をスカイツリーにしても良かったのですが、せっかくここまで来たし、時間に余裕もあったから予定どおり浅草まで足を伸ばすことに。

f:id:TOSSY:20210710221142j:plain

スカイツリーの先の隅田川を渡れば浅草に無事到着~♪ 時間は1時間15分ほどでした。そんなに急いで走ったわけでもないし、途中で道に迷ったりもしたけど上出来♪♪

少し残念だったのは、浅草についたのが9時半前だったので、まだお店が開いてなかった(^^; 和風の甘味が食べられる喫茶店とか開いてないかなぁと探したけど、開いてるお店を見つけられなかったから、たまたま見つけた「星乃珈琲店」に入ってひと休みすることにしました♪

f:id:TOSSY:20210710222044j:plain

「星乃珈琲店」の席からパチリ。せっかくの食べ物は、スグ食べちゃって撮り忘れた(^^;

tabelog.com

「星乃珈琲店」で少し涼んで体を休ませてから浅草寺へお参りに行きました。ちょうど雷の季節だからか「雷除け」のお守りを売ってました。

f:id:TOSSY:20210710222640j:plain

10時をすぎるといっきに人出が増えてきた来た印象。お店も開いてくるし賑わいがでてきます。

浅草寺をでる頃には、10時をまわっていたので、和風の甘味が食べられる喫茶店も営業をはじめていました。でも、もう1件寄るのは微妙なので、浅草に来た時には良く食べている増田園のソフトクリームを食べて帰ることにしました。「星乃珈琲店」でも甘いパンケーキを食べたのですが(>_<) まぁたくさん自転車で走ってるし~w 実質ゼロカロリー!?

f:id:TOSSY:20210710223042j:plain

昔から浅草に来た時には良く食べていた増田園のソフトクリーム♪ 渡してもらったらすぐ食べちゃって、気づいたらまた写真を撮り忘れてた(^^;

tabelog.com

ソフトクリームを食べ終わったところで10時半すぎだったので、この時間から自宅に向けて帰ったら12時前には帰れる計算で出発。帰りは来た道を戻ったのですが、来るときには迷いながらだった道も帰りは迷わないのでサクサク進み、予定通り12時前には自宅近くまで戻ってくることができました。

ただし、途中でだいぶ気温があがり日差しもきつくなってきたのはつらかった。まだ暑さに慣れない体で、これ以上走っていたら熱中症になりそうだったので、12時までに帰ってくる計画で大正解!

帰りは葛西橋たもとの「肉汁うどん こうち屋」でランチ♪

予定より少し早いくらいで自宅近くまで戻ってくることができたので、葛西橋のたもとにある、「肉汁うどん こうち屋」お昼を食べることにしました♪

tabelog.com

早めに帰ってきた甲斐があってお昼のピーク前に入れてラッキー♪ 僕らが入ってから一気に混んで来て、でるころには少し並んで待つ人がでるくらいでした。肉汁うどん メチャうまかった~♪

そして、ここでも写真を撮り忘れた~ この日はおなかペコペコだったからか、でてきたらスグがっついてしまった...

まとめ

今回はブロンプトンではじめて片道10キロを超える距離を走ってきました♪ それでも10キロちょい走れば、今までだと電車や車を使って行っていた都心まで行けるんだから面白いですよね。しかも暑さがピークを迎える前の午前中にひと遊びできる楽しさを見つけられたのも良かったです。

しかも、今回は車や電車で浅草へ行くなら絶対にとおらなかった「亀戸中央公園」や「東武亀戸線」とかまだまだ知らない東京の一面も発見できたのも良かったです。下町めぐりとかも面白いかも♪ と思いました。

これから暑い時期は外で自転車に乗るのがおっくうになっちゃいますが、このパターンで朝から遊びに行けるところをもう少し探してみようと思います

ブロンプトンでポタリング@佐原&潮来であやめを見に行ってきた♪

梅雨前の曇りの日を狙ってあやめ巡りポタリング

今回のポタリングのメインは季節の花のあやめを見に行くことにしました♪ もうすぐ梅雨だし雨降るとポタリングへ行けないので、いまだ!ということでこの日は曇りだったのですがポタリングへ。今回のメインの目的地は「水郷佐原あやめパーク」と「水郷潮来あやめ園」。あやめのベストシーズンは6月中旬頃みたいで少し早かったようですが、たくさんのあやめが咲いてましたし十分楽しめました♪

f:id:TOSSY:20210605095730j:plain

見ごろには少し早かったようで5分咲きとなっていましたが、すごくキレイに咲いているあやめを見ることができました。

f:id:TOSSY:20210605101403j:plain

その時期や季節だけ楽しめるものを追いかけて、ポタリングに行くのもイイですね♪

今回のコースは「水郷佐原あやめパーク」の駐車場に車をとめて、まずは、「水郷佐原あやめパーク」を見学。その後、昼食で潮来駅の近くの定食屋さんに行き、帰り道に「水郷潮来あやめ園」に寄ってから再び、「水郷佐原あやめパーク」へ戻るコースとしました。往復で10キロ弱のコースになります。このコース、Google mapの自転車でコースを調べると橋のないところを渡る設定となりメチャクチャです。なので自動車に設定を変更したマップを貼っておきます。このコースより「水郷佐原あやめパーク」をでたら水路に沿って常陸利根川(北利根川)まででる道があるのですが、そちらの方が自転車なら断然走りやすかったです。

 

youtu.be

Youtubeに動画をアップしましたが、潮来からあやめパークに戻るときに見つけた田んぼと水路に挟まれた道、水路に沿って走ればあやめパークにつながっているし、なによりノンビリ走れるのですごく良かったです。

 水郷の佐原&潮来をあやめを楽しみつつノンビリと走ってきました♪

今回のポタリングのスタート地点は「水郷佐原あやめパーク」にしました。自転車を車から降ろす前に、まずは「水郷佐原あやめパーク」見学することに。あやめだけでなくスイレンも咲いてたし、鳥の写真も撮影できてすごく楽しめました♪

f:id:TOSSY:20210605103830j:plain

あやめパーク入口の看板に5分咲きと書いてあり、どうなることやら!?と心配しました。

f:id:TOSSY:20210605104026j:plain

入口すぐにたくさんのあやめが咲いていたので一安心♪

f:id:TOSSY:20210605104308j:plain

たまたま結婚式(?)のイベントの時間だったようでラッキーでした♪ おめでとうございます!

f:id:TOSSY:20210605104502j:plain

はじめて鳥の写真を撮れました!! しかし、この鳥はいったいなんて名前の鳥なの?

f:id:TOSSY:20210605104852j:plain

スイレンも咲いていましたよ♪ 今回、スイレンとハスの違いをはじめて理解しました(^^; 同じように水面で花を咲かすけど、全然違う種類の植物だそうで... 

www.city.katori.lg.jp

おいしいランチを求めて潮来方面へGo!

あやめパークでは思った以上に楽しめたので、昼メシに出る時間が少し遅くなってしましました。そのため、おなかがペコペコ状態で潮来にある定食屋さん「はしや」を目指して走り出しました。

佐原は千葉県、潮来茨城県ですが、常陸利根川(北利根川)に掛かる潮来大橋を渡るとすぐ潮来市に入り、意外とすぐにつきました

f:id:TOSSY:20210605105651j:plain

常陸利根川(北利根川)に掛かる潮来大橋は、なぜかGoogle mapで自転車に設定すると渡らせてくれません...

f:id:TOSSY:20210605111705j:plain

事前に調べたときはどうなるのか!?と思いましたが、実際に行ってみると歩行者用の橋があり自転車でも走りやすかったです。

f:id:TOSSY:20210605112054j:plain

潮来市側に渡ってからも川沿いを走ります。道路には自転車用の表示もありますが、抜け道になっているのか意外にスピードを出す車が多かった印象です。

途中、次の目的地の潮来のあやめ園の横も走ったのですが、腹ごしらえが先なので後ほど寄ることにして一度スルーw 潮来駅近くを走るとほどなくしてランチの目的地の「はしや」につきました。

潮来の定食屋さん「はしや」でランチ♪

f:id:TOSSY:20210605112850j:plain

潮来駅近くの定食屋さん「はしや」、地元の人気店のようで、少し遅めにつきましたが、中はお客さんでにぎわっていました。

f:id:TOSSY:20210605113109j:plain

僕は牛スジ煮込み定食をお願いしました♪ トロトロの牛スジがメチャうまい!

f:id:TOSSY:20210605113204j:plain

奥さんは人気メニューのチキンステーキ定食♪ ボリューム満点!鳥が美味しいのはもちろん、鳥の下にソースがひいてあってソースと一緒に食べるとより美味しかったです。 

 

hashiya.gorp.jp

お腹いっぱいになった後は「水郷潮来あやめ園」へ

「はしや」でしっかりランチを食べてお腹いっぱいになったので腹ごなしのポタリングを再開w と言っても「はしや」から「水郷潮来あやめ園」は自転車で5分ちょいなので、スグに着いちゃいます

f:id:TOSSY:20210605154707j:plain

「水郷潮来あやめ園」の方は佐原のあやめパークと比べるとかなり規模は小さいですが、その分入場料無料♪ こちらの方がかなり気軽に寄れますね♪

f:id:TOSSY:20210605155108j:plain

あやめ園も少しタイミングは早かったのかもしれないですが、それでもたくさんのあやめが咲いていました♪

「水郷潮来あやめ園」を一通りぐるっと周って写真を撮ったりしたら、再び出発点の「水郷佐原あやめパーク」を目指して戻ります。帰りに遊覧船の乗り場があり、料金も40分で1000円とか格安のコースもあったのですごく興味あったのですが、帰りの時間もあり残念ながら今回はパス。

f:id:TOSSY:20210605155550j:plain

あやめ園でてスグのところに遊覧船の乗り場があり興味あったのですが、時間がなかったので今回はパス。

帰りは潮来大橋を渡るところまでは、川沿いの来た道と同じ道で戻ったのですが、潮来大橋を渡ってからは、常陸利根川(北利根川)の堤防沿いに遊歩道があったので、そちらを走ることにしました。

f:id:TOSSY:20210605160521j:plain

常陸利根川(北利根川)沿いの遊歩道、広々としてすごく走りやすかったです。

f:id:TOSSY:20210605160625j:plain

潮来大橋付近は川幅が広いから海が近いのかと思いましたが、意外と霞ヶ浦から近い場所になるんですね。海はまだまだ先です。

f:id:TOSSY:20210605160927j:plain

川沿いまで下りれる場所があったので、川を眺めながら買ってきたコーヒーを飲んだりしました。

f:id:TOSSY:20210605161112j:plain

快晴だともっといい写真が撮れたかも!?と思いつつも、いろんな角度で写真を撮ってみたりしました。

今回のコース水郷を巡ったわけですが、川沿いの道も良かったのですが、田んぼが一面に広がる道を走りをノンビリと走れるのもすごく良かったです。

f:id:TOSSY:20210605161609j:plain

関東でこんなに一面に広がる田んぼを見れる場所があるんですね! 壮観!

自転車を車に積んで帰りには、以前にも来たことのある道の駅「水の郷さわら」に寄ってお土産とかを買って帰りました♪

www.e-sawara.com

まとめ

今回のポタリング、もう少し天気が良ければもっと良い写真が撮れたかもなぁと思うところもあったのですが、梅雨前だから、行けるタイミングで行くしかしょうがないですよね。雨には降られなかったわけですし。

コースとしては、坂のない平坦なコースなのでスゴク走りやすかったです。あやめを中心に季節の花を存分に楽しめたし、水郷ということで川や田んぼのある風景も楽しめたのでとても良かったです。後少し時間の余裕を見て遊覧船に乗れればなおよかったかも!? とは思ったけど、半日の限られた時間のなかで日本の原風景みたいなステキな景色を目一杯楽しめたと思います!